
伏見青果
伏見青果のある北海道喜茂別町は札幌の南側に隣接する人口2000人の小さな田舎町です。
羊蹄山麓高原地帯の澄んだ空気と清らかな水とカルシウムを多く含んだ恵まれた土質が美味しい野菜を作るのに適しています。
自社農園でアスパラガス、じゃがいも、とうもろこしなどを生産するだけではなく、卸業も営んでおります。
農園内には直売所も併設されており、旬の野菜が常に並んでいます。
生産野菜
羊蹄山麓高原地帯の澄んだ空気と清らかな水とカルシウムを多く含んだ恵まれた土質や昼夜の寒暖差が野菜を美味しく育てます。

アスパラガス
取り扱い品種
ホワイト / グリーン
KIMOBETSU Foodies
Think Food-Loss!
日本では、年間650万トン近くもの食料が捨てられています。
生産者が収穫しきれない野菜たちは、行き場もなく放置されたり、 産業廃棄物として処理されたりしているのです。
それは「品質が悪いから」ではありません。
私たちは、フードロスが起こる原因を
・ 規格外作物を売る場所や、それらをどう活用するかといった アイデアが不足していること
・ 人手不足によって、野菜が一番おいしい時期に、収穫するのが 困難なこと
だと考えています。
適量を育て、適期に収穫し、適切に加工・流通させることができれば、 フードロスを少なくすることができるはずです。 そこで、
・ 地元の野菜を使った加工品をつくること
・ 規格外野菜を売ること
・ 農業に関わる人を育てること
・ 生産・製造・販売管理システムをつくり、運用すること
に取り組むため、生産者・料理人・事業者などが集まって、 KIMOBETSU Foodies を立ち上げました。
私たちは北海道の田舎・喜茂別から“食”を通じて、 世の中の課題を解決していきます。
伏見直売

北海道虻田郡喜茂別町字伏見13-15
TEL: 0136-33-2168
FAX: 0136-33-2582
営業時間:8:00-17:00
定休日:不定休
駐車場:15台程度